投資備忘録〜これまでの資産推移〜 こんにちは 本日はこれまでの資産の推移を振り返ってみます。 資産と言ってもほとんど有価証券です。楽天証券で保有しているので、そちらの資産推移です。 ポッチャン どのように資産が推移したのか、確かに気になるね。 ... 2021.04.04投資資産額公開
投資3月25日 JTから配当金が入金 こんにちは 先日、JT(日本たばこ産業)より配当金が入金されました。 株を保有する一番の魅力は配当金だと思っているので嬉しいです。 早速ですが、紹介します。 JT配当金額公開 配当金額はこちらになります。 ... 2021.03.28投資
投資2021年3月資産額公開 こんにちは。 今回は2021年3月20日の株式評価額を公開します。 前回1月にも公開していますが、約2ヶ月でどれくらい増えたのでしょうか? 前回と同様に銀行口座の預金などは除いております。 2021年3月保有株式評... 2021.03.20投資資産額公開
株主優待株主優待のご案内が到着 こんにちは 3月に入って株主優待のご案内が2つ到着したので簡単に紹介します。 12月権利確定の株主優待です。株主優待は株式投資をする上でのモチベーションにもなりますね😀 キリンホールディングス まず... 2021.03.14株主優待
投資投資はいつから始めたら良いのか? こんにちは 本日は投資はいつから始めたら良いのか?ということに関して記載します。 特に株だと株価が下落したり、上昇したりなかなか始めるタイミングがわからないと思います。 まさしく表題の質問に関しての回答は、今すぐに始めた... 2021.03.07投資
株主優待サムティ株主優待が到着 こんにちは 本日はサムティから株主優待が到着したので紹介します。 サムティについて まずサムティについて簡単に紹介します。 ・業種 不動産業 主力は賃貸マンション事業 ・2007年上場 11月決算 ・株... 2021.02.28株主優待
投資保有米国株ポートフォリオ公開 こんにちは 本日は保有米国株のポートフォリオを公開します。 現在は長期金利の急上昇により株価の変動が日々激しいですが、2月26日終値時点のポートフォリオになります。 少し見づらいかもしれませんが、こちらです。 ... 2021.02.27投資
投資米国株大量に売却。売却益は○○ドル。 こんにちは 今週一週間の出来事ですが、保有していた米国株を大量に売却しました。 理由は米国債券の長期金利の上昇にビビってしまいました。 株と債券金利は逆相関の関係にあるので金利が上昇すると株価は下落傾向になります。今回の... 2021.02.21投資
投資ベーシックインカムを自分で作る こんばんは、本日はベーシックインカムを自分でつくるということに関してです。 コロナ拡大以降、ベーシックインカムに関しての話を聞くことが多いですが、ベーシックインカムについて考えてみました。 ベーシックインカムとは? そも... 2021.02.13投資生活
投資直近の目標 資産3000万円を築く 本日は直近の目標資産3,000万円を築くということに関してお話しします。 自分自身の夢や目標に関しての記事です🤔 なぜ資産3000万円なのか? まずなぜ資産3000万円なのかということについてです。 ... 2021.02.06投資生活目標