投資FIRE〜経済的自立〜とは? 本日は今流行りの言葉「FIRE」に関してお話ししたいと思います。投資家界隈では数年前から流行している言葉で、FIREを目指して投資している兼業投資家も多いです。 ※ FIRE=炎 ではないです(笑) FIREとは? ... 2021.01.10投資生活
投資NISAとは〜初心者向け〜 本日はNISAについて簡単に解説したいと思います。 こちらの記事は初心者の方向けに記載しております。 NISAとは? NISAとは2014年1月から始まった、税制優遇制度です。 毎年120万円が非課税枠として設定さ... 2021.01.05投資
投資2020年〜配当金額公表〜 こんにちは 本日12月31日ということで2020年今年に受け取った配当金額を公表します。 今年一年はコロナなど予想外の相場でしたが、株価下落と株価高騰どちらの恩恵も受けることができました。 それでは早速ご覧ください。 ... 2020.12.31投資生活
投資株式投資 長期保有での心掛けている事 こんにちは 本日は株式投資の長期保有で心掛けていることについてお話しします。 私は基本的には株を購入するとほとんど手放す事がありません。 それは自身のルールで長期保有目的で購入した銘柄は売却しないと決めているからです。 ... 2020.12.30投資
投資投資をおすすめする理由 こんにちは 私は1992年生まれの28歳ですが、数年前から株式投資をしています。 本日は株に限った話しだけでなく、投資をおすすめする理由についてお話しします。 中でも特に若い方向けに記載しております。 老後... 2020.12.28投資
投資株式投資をするメリット みなさんこんにちは 本日は株式投資をするメリットについてお話しします。 本日は簡潔版なのでインフレや経済がどうのこうのとか難しい話は無しにします😚 私は株を保有していますが、多くのメリットがありま... 2020.12.27投資
投資私が投資をする理由〜お金に働かせる〜 こんにちは 本日は私が投資(いまは主に株式ですが,,,)をする理由について記載します。 この記事を読んでいただいた方が少しでも投資に興味を持っていただけたらと思います。 投資をする理由① 単刀直入に... 2020.12.21投資
投資〜自己紹介〜株式投資理念 こんにちは! ブログ「あきかぶものがたり/株式投資でFIRE経済的自立への道のり」をご覧いただき、ありがとうございます。 主に株式投資に関してのブログです。 運用資産額も毎月公表しています。 自己紹介 ・職業... 2020.12.20投資
投資日本株 〜三菱商事 増配の理由〜 こんにちは 本日は日本株の中で私がおすすめする『三菱商事』について簡単にお話ししたいと思います。 2019年11月23日の日経新聞朝刊にも取り上げられておりました。 1、三菱商事とは 三菱商事は5大商社の1... 2019.11.25投資